キィニョンオフ再び!(第4回)
キィニョンオフ会4回目です。
なぜか、たぶん、塩と砂糖を間違った?なんかね混ぜた感じがおかしかったんだよねー。れもんちゃんがすぐに気づいて、なにこれ?ぶつぶつって言っていたの覚えているよー。一番期待した種30%のやつだったから残念。
でも、今回ので思ったのは、発酵時間は2時間くらい。種は40%以下ってことかな?
粉の味はいろいろ試したけどね。うまかったと思うよ。
写真は後でUPします。また、キィニョンブログもあとでUPします(関係者しか閲覧できません)
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「オフ会」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- 東京パンオフ会(2015.06.14)
- ハーゲンダッツ・ラ・メゾンなのにガレット@銀座(2009.09.07)
- オフ会@札幌(2008.11.16)
- やば。うま。Rokaway Pantry@札幌 東区 カフェ。パンオフ会(2008.04.21)
「Handmade」カテゴリの記事
- 八戸パンケーキ花水木(2015.08.18)
- GOPAN ホシノで小麦粉パン 米パンとの違い(2015.01.14)
- GOPAN レポ2 ホシノで米粒から米パン(2015.01.14)
- GOPAN がきた。(2015.01.14)
- HUG ようこそ とも姉(2010.06.12)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
コメント
わーうれしー。
きっとどこかであってますね。
もし、会っていたら声かけてね。
私は、キィニョンに行くときは、キィニョンの布製バッグをもっています。背の高い若い子(?)です。この布製バッグは限定(?)発売のようですよー。Bagelなんですが、神林さんにも、えりりんさんのレスつたえておきますねー。なんかうまくいかないのよー。普通程度にはおいしいんだけど。
投稿: ゆき | 2005/06/05 09:40
ゆきさん、初めまして。キイニョンの店内にて「Bagle試作中」のカード見ました~。キイニョンのベーグル楽しみにしています。応援しています、頑張って美味しいベーグルをお願いします。国分寺でしかも、うちの近くで美味しいベーグルが食べれるなんて・・・。嬉しいです。
投稿: えりりん | 2005/06/04 23:41