キィニョン 試作会 第6回かな?
キィニョン@国分寺での第6回試作会かな?
ちょっとちょっとちょっとちょっと
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
んじゃないですか?
今のところ、私の食感で判断するとふじもとのねっちょり ポムドテールの皮パリの半分くらい(?) まるいちにまけない粉のうまさ(国産) ソフト感はBIOほどではない。重さは130g。いいんじゃないですかー。最近ガーベリ食べて「うまいなー」って思ったから、ガーベリのハードさもほしいところ。でもいろいろ作って、次の日にも、冷凍にもまけないように・・・という中でこれが今のところのBESTではないかと思っています。ハード版もつくりたい!
↓このこ は まあ、成形的には失敗?なんだけど、めちゃくちゃかわいい。ちびまるこちゃんの永澤君とよんであげている。このこ の他にも今回はかなり、穴がふさがったベーグルができました。味にはかわらないけど、阿佐ヶ谷ベーグルのようだ(ここまでではないが(^^;;)
さて、これは何をしてるんでしょう?キィニョンといえば、スコーンですよね!スコーンで遊んでいるんです。かわり種を一生懸命試作しています。

↑こちらの方がいきいきしているかしら?
中でもうまかったのは・・・ベーコンとチーズ。岩塩シリーズ。はちみつシリーズでした。
あるレモンピールジンジャーはシェフもお気に入り?お店にならぶ日も近いかしら。
最近のキィニョンのレジ横にあったマスコットパンたち。かわいー♪
↓今回の、キィニョンにわたしたやつ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
- あのイタリア ナポリのダ ミケーレが東京・恵比寿に!L'Antica Pizzeria da Michele [アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ](2012.02.08)
- サルバトーレクオモ @札幌。(2011.07.09)
- HUG ようこそ とも姉(2010.06.12)
「オフ会」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- 東京パンオフ会(2015.06.14)
- ハーゲンダッツ・ラ・メゾンなのにガレット@銀座(2009.09.07)
- オフ会@札幌(2008.11.16)
- やば。うま。Rokaway Pantry@札幌 東区 カフェ。パンオフ会(2008.04.21)
「Handmade」カテゴリの記事
- 八戸パンケーキ花水木(2015.08.18)
- GOPAN ホシノで小麦粉パン 米パンとの違い(2015.01.14)
- GOPAN レポ2 ホシノで米粒から米パン(2015.01.14)
- GOPAN がきた。(2015.01.14)
- HUG ようこそ とも姉(2010.06.12)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
コメント
ゆきさ~ん、ブルーベリーオフでご一緒させてもらったHATSUです。この前、キィニョンに行ったらあの72時間ブレッドがありました!!
早速、買って齧ってみましたが、びっくり!
おいしくて、おいしくて、ひとりでニヤニヤにやけながら一気に食べちゃいました。
これは、皆さんにぜひ召し上がってもらいたい
一品ですなぁ~。恐るべし、キィニョン。
あ~、幸せなひと時でした。
投稿: HATSU | 2005/09/14 09:11
阿佐ヶ谷でチーズなどを判断したかったの♪
投稿: BlogPetのPAN | 2005/09/03 12:59
着々とプロジェクトが進行してるね!
おいしくなったベーグル食べてみたいな♪
それよりも72時間ブレッドが恋しいわ~(*^_^*)
投稿: なお | 2005/09/02 13:40