A.R.Iマフィン 国分寺 蒙古屋
今日は、A.R.Iマフィンにいってきた。おお公式HPできている。なので住所はOKね!(以前はだめっていわれていたのにーわけわからん)
ARIマフィンの本(マフィンのレシピ本)月1回の研修会のためであーる。(近くでやるのよ)。
今日は、と、ARIのバッグ
と、なぜか、エイズのレッドリボンを買ってきた。
(難民撲滅のホワイトリングはもってる→でも、ホワイトバンドは活動資金になるんだけど、レッドバンドは、募金活動になるらしい。まあ、いろいろ言われているが意識を高めるのはいいのでわないかと)
今日たのんだのは、
・マスカポーネプチトマト
・バナナサワークリーム
(だっけな?)
のランチセットでした。
しっかしうまいねー。マフィンがうまいのって少ないんだよね。
スコーンで好きなのは、今のところは、キィニョン。スコーンもマフィンも、ぼろぼろ、水分ほしけいは苦手なんです。のどつまりしそうで。キィニョンのスコーンはしっとり。マフィンもぼろぼろ脂っこいのが多い中ですごく立派!A.R.I。でもレシピみても普通のつくりかたなんだよねー。どうして、あんなにおいしいんだろう?でも、冷凍したのをレンチンしたら、ぼろぼろこぼれた。油っこかたっし。A.R.Iはお店で食べるのがよいのでR?
A.R.Iマフィン
Tue-Sat 11:30-20:30
Sun & Holiday 12:00-18:00
Close on Mondays
港区南青山5-9-21 2F
Tel&Fax 03-5774-8847
夜は、国分寺にできた、蒙古屋に。国分寺には山田モンゴルがあるんだけど。
どちらも、有名チェーン店のです。KIWAグループと、タスコシステム(オリエンタルグループ)です。
さてさて、味の軍配は、山田モンゴルですね。まず、肉の味がよい。そうして、あのラーメンに・・・・やられているので!ただ、すごいのは、蒙古屋は、レア肉でくえるんですよー。すげー。
また、たれがおもしろい味!のものがある。辛いたれはなかなか美味(くせあるけどね)
モンゴル塩もうまいよー。(山田モンゴルの2種類のたれも好きなのだが野菜の多さは蒙古屋かな?あと、蒙古屋の野菜セットにはなぜか、こんにゃくがはいっている。
| 固定リンク
「スイーツ」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
- ゴントランシェリエ @渋谷(2015.06.14)
- cocoro scone cafe @札幌 北区(2015.05.24)
コメント
そうなんだー。でも本だしているのに、PRするなとはなんぞや?まあ、いいや。HP=公ってことだから。お店の写真も×になってしまったが、注文したものは撮る権利はあるかしらんとおもってUPしちゃいました。
確かに沢山くると大変ではありますよね。がんばれーARI!
投稿: ゆき | 2005/10/17 01:16
前からHPはあったよー!!
(ゆきさんと一緒に行って、住所を載せちゃだめと言われてた頃から!)
要は、ブログやHPであまり宣伝をしてほしくないみたいだよ!
小さいお店だから、そういう情報で人が一斉にくると
対応しきれないから・・・ってことを確かあの時
言ってたよね^^
でも、十分 有名だと思うんだけどな~>ARI
投稿: ちわわ | 2005/10/17 01:13
港でエイズと、バッグをレアしなかった。
投稿: BlogPetのPAN | 2005/10/16 13:51
コメントとTBありがとうございます。こちらからもTBをしちゃいました。山田モンゴルの方がいいのかぁ〜。勉強になったよ。ヤマダモンゴルの前のインドカレーやも今度チェックしてみてくださいね。国分寺じゃ、かなり人気です
投稿: TOKIOで遊ぶ | 2005/10/16 09:05