天然酵母のベーグルが売ってるカフェに
例のカフェ、奈央ちゃんといってきました。私が暫定日本一ーなんて書いたら、沢山メールきてこまってしまいました。でも、たぶん、「私が」「暫定」日本一と思っているだけなんですよー
おいしいんだけど、万人う けはしないかもしれないなーと。くせがあるベーグルらしいです。
まず、天然酵母のパンが好きじゃない人は苦手だと思います。よくある、B&Bや、小樽ベーグル等のもっちもちした系が好きな方も苦手かもしれません。
NYベーグルのような、ねっちりした粉のクセがあるのが好きなかたも苦手かも?
そういう意味で本当の天然酵母でベーグルを焼いていて、ベーグルっぽくバランスとれているのは、私はキィニョンだと思うんだけどなー。(他は、天然酵母とはいえ、ホシノだったり、白神こだまだったり)
こちらのカフェの名前は(やっぱり)秘密 にしておきますが(ベーグルの数がないので!)、天然酵母が好きで、皮がパリとしった、弾力系のヒキのある、粉の味を味わいたい方には合うベーグルと捉えてくださいねー。(奈央ちゃんは、「すっぱい(けどうまい)なんか、スピカに似てる」といってたけど、スピカよりも、もっちりしているように思うんだけど。形は似てる)。もっちりヒキの感じは、ニコラと似ているかもしれないなーと私は想う。ニコラより、天然酵母!って感じがする・・・微妙な表現で伝わるかな?私的には、本当 においしいベーグルです!
上が、こなひき小屋のパンがついたキッシュプレート。下が奈央ちゃんが頼んだ、本日の定食
相変わらず美しい店内です。
今日は、こちらはケーキっぽいくて、バターのきいたホロホロ系のプチモンキーをGETS。あんこの甘さがほどよくきいていておいしい!
ただ、私はバター系のパンより、やっぱりこっち!
枝豆とチーズのパン。本当にうまい!チーズと枝豆がこれでもか!ってはいっていて、生地(粉)が、パリ・モチ!しっかし、ここのパンはヒキがあるなー。
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「中央線グルメ」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- 新宿 ゴントランシェリエ ルプチメック(2014.10.26)
- EPEE @吉祥寺レストランの方にもいってきました。(2014.07.05)
- EPEE@吉祥寺(2013.10.12)
コメント
わ~、噂の^^
どんなすっぱさなのか私も体験したです☆
心地の良いすっぱさなんだろうな~
お店の中も本当にかわいらしいですね!
プチモンキーも枝豆のパンもかなりそそられる。。
次回は是非ご一緒したいです!
投稿: さなえ | 2006/08/20 02:49
美味しそうですねー
渋谷TIP繋がりですねー
私も渋谷PCあるし外人多いし気に入ってます
大山IRのに主にでています宜しく
投稿: ともりん | 2006/08/16 09:21