平日オフ パン編
VIRONの セーグルノアレザン ドゥミ
ドゥミ(半分)だったので、たぶん、普通サイズより、硬めにできてるんだと思う。だから、今度は普通のを食べてみたい!それにしても、
うまいわ。意外だった。粉の味がいい!レーズン等の量もいいね!おいしいです!
<粉の味 ★★★ ジューシー★★☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★☆☆ もっちり☆☆☆
(このパンはもっちり系ではありません) 中身(フィリング等)
★★☆ ハード★★★ 総合★★★★☆>
チクテの大納言?
名前がわからない。モモさんからのおみやげ。大納言シリーズで一番すきな、ペルティエよりも、
豆の量が少ないのが残念。でもハードさは、さすがチクテ!そして、生地 が生地が粉の味がして、ジューシー。さすが、チクテ!
<粉の味 ★★★ ジューシー★★★ ぱさつき☆☆☆ しっとり☆☆☆ もっちり☆☆☆
(このパンはしっとりもっちり系ではありません) 中身(フィリング等)★★☆ ハード★★★★★
(2つも多めにつけちゃいます!) 総合★★★★☆>
Fluffy シリーズ
イングリッシュマフィン
胡麻・・・です。胡麻。香ばしい!マフィン自体は、チクテの方が好きかも知れない。マフィンの完成度は高い!
<粉の味 ★☆☆ ジューシー★☆☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★☆☆ もっちり★☆☆ 中身 (フィリング等)★★☆(胡麻がいいね) ハード★☆☆ 総合★★★☆☆>
上がくるみ。下がプレーンだったかな?おいしいです。ネチネチ系も少しはいってます。 好きな方多いと思います。
<粉 の味 ★★☆ ジューシー★☆☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★★☆(ねっちり) もっちり★★☆ 中身(フィリング等)― ハード★☆☆ 総合★★★☆>
これ、大きく見えますが、結構小さい15cmくらいかな?で、中にはクリームチーズとアプリコットと、
クリームチーズとグリーンペッパーがはいってます。しかし、この名前って・・・そのまんまやねん!この名前好きです。
さて、パンですが、ちょっと、うまいね。クリチというより、パンがうまい。ここ、食パン買わなかったけど絶対にうまいと思う!
<粉の味 ★★☆ ジューシー★☆☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★★☆ もっちり★★☆ 中身 (フィリング等)★★☆ ハード☆☆☆ 総合★★★★☆(4つ半から★5つ!)。かなり高得点!>
私はどこにいっても、カレンツ・レザン 系は頼んでしまう。私の定番なので。
さて、こちら。うまいです!ハード系のパンもやるな!>fluffy!
<粉の味 ★★☆ ジューシー★★☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★☆☆ もっちり★☆☆ (このパンはしっとり、もっちり系ではなく、かんだときのハード、ジューシー粉の味がポイント) 中身(フィリング等) ★★☆ ハード★★★ 総合★★★★☆>
BIO シリーズ
HPより
暑さによる食欲不振から夏バテ気味になる体調を予防・回復するための栄養補給をコンセプトに、
栄養価の高いバナナを使用したベーグルに仕上がりました。夏バテはカリウム不足が原因の一つと言われており、
発汗によって水分と同時にカリウムも発散されてしまうので、カリウム不足が生じて全身の脱力感が襲ってきます。そこで、
バナナに多く含まれているカリウムが、この夏バテ予防・回復に効果を発揮すると考えました。バナナの自然の甘味に、
ミネラル豊富な黒糖の甘味をプラスし、食感のアクセントとしてレーズンを入れました。 さらには、
少し大人っぽいベーグルに仕上げたくラム酒で風味付けをしております。
さすが。BIO。体のこと考えています。たあ、カリウムって?味としてはようわからん!で、バナナ?うーん。あまり味がしなかった。 黒糖?この香ばしさなのかな?ラム酒?うーんしたかな?味オンチだなー>私。
でも、全体的に味として、お いしい!し、もっちり感は・・・いうことなし!ソフトだけど、本当においしい!ソフトベーグルはH& L ベーグルU そうして、BIO。全部好きです!
<粉の味 ★☆☆ ジューシー★☆☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★★☆ もっちり★★★★★ (★2つも多くつけちゃいます) 中身(フィリング等)★☆☆ ハード☆☆☆ 総合★★★★☆>
かな?今回、はじめて購入したBIOのパン。ランチではそれほど感じなかったのですが、パン・・・うまいよ! びっくりした。 しっとり、 もっちりしているのがBIOのパンです。 なんでこんなにしっとりしてるの?
残念なのが、中身(キャトル・・・4種類という意味なので、4つのものが練り込んでいるらしんだけど) が少ないってこと! ごろごろ中身がしているのが好きなので・・・それだけが残念。そういえば、 BIOってベーグルも中身ごろごろってわけじゃないな。
<粉の味 ★★☆ ジューシー★★☆ ぱさつき☆☆☆ しっとり★★★ もっちり★★★ 中身 (フィリング等)★☆☆ ハード★☆☆ 総合★★★★☆>
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「オフ会」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- 東京パンオフ会(2015.06.14)
- ハーゲンダッツ・ラ・メゾンなのにガレット@銀座(2009.09.07)
- オフ会@札幌(2008.11.16)
- やば。うま。Rokaway Pantry@札幌 東区 カフェ。パンオフ会(2008.04.21)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「東京のパン屋さん」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンとエスプレッソと 2回目 @表参道(2016.06.27)
- セントル・ザ・ベーカリー(2016.06.27)
コメント