普通においしいカフェとパン屋いくつか
普通においしいカフェを紹介します。自分の記録もこめて(って深い意味わかる?)
表参道 426。
ベーグルサンド頼んだのですが、焼き戻しお願いしたら・・・これは・・・いくらなんでも。
だからか、下記のような評価となっています。店員さんも、無愛想で・・・。
とにかく、ベーグルが・・・ひきが・・・粉が・・・。
中のハムやチーズ・上のマヨネーズらしいソースもとても普通でした(きっと一般に市販されているのを使っているのでしょうね。 普通はそういうパンが多いですよね)。 きっと他のパンやサンドはおいしいのでしょうね!期待です。
<ハード☆☆☆ もっちり☆☆☆ ひき☆☆☆ 粉のあじ☆☆☆ サンド☆☆☆ 総合☆☆☆☆☆> (ごめんなさい。辛口です ☆0となってしまいました)
府中(国分寺) のCAFE SLOWに併設された パンやさん アチパン。
あったかくて ちいさい パンやさんという意味の、本当に温かい・暖かいパンやさんです。
まだプレオープン中です。できる限りの安心素材を使った無添加の天然酵母パン (でも、白神こだま?)とのこと。バター・卵・
牛乳フリーだそうです。
ベーグルもうっていたので、食べたのですが、普通のパンでした。
<ハード☆☆☆ もっちり☆☆☆ ひき☆☆☆ 粉のあじ☆☆☆ 総合★☆☆☆☆ パンでした>
レーズンパンです。むっちり、 もっちりしたパンでした。
普通においしく頂けたのですが、 相方がほれまくってました!
うまい!
私は粉の味がもうすこしほしいのと、レーズンがほしい!あと、粉のジューシーさがほしかった! (私はハード系のパンが好きなので、 こういう評価となっていると思いますよ)
でも、 白神こだまでここまで作るってすごいなー。
<ハード★☆☆ もっちり★★☆ フィリング★☆☆ 粉のあじ★☆☆ 総合★★★☆☆>
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「東京のパン屋さん」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンとエスプレッソと 2回目 @表参道(2016.06.27)
- セントル・ザ・ベーカリー(2016.06.27)
コメント