ラ・ターブル・ドゥ・イズミ スコーン紅茶食べ放題(?) カフェ @ひたちなか
いってきました。ラ・ターブル・ドゥ・イズミです。
遠かった・・・。バイクでとばして3時間かかりました。車だと渋滞にはまるのを考慮したら、5時間くらいかかるかもねー。といっても家から外環まで1時間なのですが。
でも絶好のツーリング 日和です
さて、つきました。イズミさん。 なんてかわいいお店なのかしら
おりしも ハロウィーン=かぼちゃ の季節です!
途中で電話をさせていただいて席の予約をお願いしました。平日ではないと席の予約はできないけれども、名前を書き控えてくださって比較的、待ち時間が少なく、席に通されました。ありがたいです!
さて、席に通されると、初食者には、レクチャーがあります
1.スコーンは食べ放題であること・ジャムもどうぞ
2.紅茶の飲み方。
・手前のポットで香りを嗅ぐ
・丸い一人分の茶葉をポッドにいれる
・八分目までお湯をいれ、机上の3分砂時計をまわす
・小さな湯飲み(?)で2杯分でる。
・ポッドは茶葉ごとに変えることができる
以上です。
きゃーなんて楽しそうなのかしらー
で、メニューはいろいろあるのですが、私はメインが「スコーン」なので、サイドディッシュは軽めに野菜のグリル、マリネ仕立て
男の方も(たぶん、彼女や奥さんにつれてこられて?)来ていましたが、おもしろいことにみんな、パスタや肉料理を頼んでました。女性陣はいろいろ。パスタの方もいたし、野菜の方も、ガレッド(そば粉のクレープ)の方も多かったです。
鶏肉のトマトソース煮込みだっけな?
いずれにしても、こちらのパスタ・肉料理等のソースは「スコーン」に合うので、スコーン煮付けて食べてください!というアナウンスがついています!
当然つけてみます!
当然、ですね!!うますぎます!!!
あ、ちなみに、これらはセットメニュー(スコーン・紅茶飲み放題つき)です。詳しくはお店のHPをみてくださいね。肉料理には、右写真の下の紅茶のゼリープリンがついています。
それと、写真を撮り忘れたのですが、肉料理のセットには、(季節限定)かぼちゃのスープがついていました。スープというか、ポタージュです。とろりとしています。これがまた、スコーンにあうの!
左写真の上は限定(自家製だと思われますよん)ほうじ茶のプリンで、甘さ控えめでトロトロ。同じく自家製のメイプルシロップをかけていただきます。こちらは注文しました(限定個数なので残っていてよかった!店内では250円で食べられます)
ジャムは無料なのですが、敢えて200円で、自家製コンフィチュールを頼んでみました。おまけで1つ つけてくださっています(席移動があったからですってありがとうございます)
上から右回りに
・プルーンとフランボワーズ
・かぼちゃと発酵バター
・ローズヒップドライフルーツ
・パインとピンクペッパー
です(お店の方に書いて頂きました。ありがとう ございます)
いやー。ジャムどころじゃないね。うますぎます
やっぱり、ここに来たらこれは絶対に頼んでほしい。素朴な味の中にさわやかさがあります!
自家製コンフィチュ ールがある棚。見ているだけで楽しいです。今回は、ハロウィーンですから、かぼちゃと発酵バターのコンフィを買ってみました。
スコーンは今回は4種類。
シナモン・抹茶・プレーン・かぼちゃ
楽しげでしょうスコーンは随時焼きたてが入ります!ホロホロしているスコーンです。大きさは直径4cmくらい。小さいのですぐに食べられます(10個は食べたなー)
おみやげも ハロウィーン(限定)です。大きさは3倍程度のもの。直径5cmはある!
ハロウィン限定スコーン 2個入り 550円
かぼちゃのキモチ
(北海道産のカボチャを贅沢な程に存分に使用。+パンプキンシード)
jackの見た夢!
(ライ麦粉・北海道産カボチャ・カボチャの種・クルミ・松の実・レーズン)
茨城県ひたちなか市馬渡907-1(市民球場前)
tel/fax 029-274-5331 月曜定休
営業時間 AM10:00~PM9:30
(ラストオーダーPM8:00)
| 固定リンク
「スイーツ」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
- ゴントランシェリエ @渋谷(2015.06.14)
- cocoro scone cafe @札幌 北区(2015.05.24)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
コメント
とも姉さん
遠いんですよねー。とも姉さんは近い?
本当においしい。絶対にリピします!
ツキカゲさん
タイムリーですか?(笑)TBまってます!
まだハロウィーンやってますねー。
投稿: ゆき | 2006/10/15 08:35
ゆきさんってなんてタイムリーなんでしょう!
わたしも来月、イズミさんに行く予定です☆
すっごくくわしいレポ、とても参考になります。
レポ書くときは、トラックバックしてみようかなっておもいます。
わたしもmixiやってます。
近々おたずねしまーす。
投稿: ツキカゲ | 2006/10/11 22:36
お肉のランチもおいしそう~☆
かぼちゃのコンフィもそそられるぅ
お店に行きたくなちゃったなあ
投稿: めぐ姉 | 2006/10/10 17:05
ゆきさん行ってきたんだ~。
ずるーーーーい(笑
すごい美味し、楽しそう♪
あーー行きたい行きたい行きたい!!!
投稿: とも姉 | 2006/10/10 12:47