Bakery Good Morning@阿佐ヶ谷
中央線は、かなりパンがうまい店が多いとおもう!阿佐ヶ谷はその代表格のような・・・(実は、まるいちも、阿佐ヶ谷に最初きたかったそうな)
ですが、いちども実は行ったことがなかった Bakery Good Morningのカフェと本店にいってきました。
Bakeryは南口だけど、Cafeは北口になります。徒歩5分くらいかな?
さて、ここ、実は、一度、頂いて食べたことあるんですが、あまり印象に残らなかったのですが、Casa Brutusの別冊にパンの特集が以前あったんですが(今は、この雑誌は廃盤(?)です)のベーグル部門1位だったんです!
店内のメニュー。
店頭、見ている前でつくってくれます。うきうきしますね!
うーん?と思いつつ・・・。それならば食べてみよう! と
ごめんなさい!うまかった!
上が、ベーグルサンド(プレーン)のおからとお豆のサラダです。
下は食パン(?)のサンドですが、ふわふわパン(私は、ハード系が好きなので、下は相方)。
個人的に、ベーグルは、暖めて食べるのが好きな私。でも、これは、敢えてあたためてないそうです。でも、ひきもあり、粉の味もうまいし・・・。ソフトだけど、ちゃんとベーグルしていました。
いやー!びっくり!こりゃベーカリーにもいかなきゃってことで、いってきました!右がブルーベリー(?)だっけなのベーグルです。
お目当ての天然酵母(このベーグルはホシノです)のBagelがなくって・・・。でも、阿佐ヶ谷(Bagel)寄った帰りに再度トライしたら、ありました! 超できたてだったので、その場でぱくついちゃいました。うますぎました!昇天です。
だけど、できたてパンって、どんなパン屋さんのもおいしいからなーと思いつつ、家で冷凍し、再度食べたら、やっぱりうまい!
ちなみに、ブルーベリーのベーグル(イースト)もとてもおいしい!ネッチリソフトでなベーグルでした。
<皮パリ☆☆☆ ハード☆☆☆ 粉の味★★★ もっちり★★☆ ひき★★☆ ねっちり★★☆ フィリング(種類)★★☆ 総合★★★★☆>
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「中央線グルメ」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- 新宿 ゴントランシェリエ ルプチメック(2014.10.26)
- EPEE @吉祥寺レストランの方にもいってきました。(2014.07.05)
- EPEE@吉祥寺(2013.10.12)
コメント
おはようございます。
ゆきさんのこのレポを読んで、グッドモーニングのベーグル、食べてみました。ソフトで軽め?と思いましたが、おいしいですねー!
このレポがなければ、きっと手に取ることがなかったと思います。(特に天然酵母ベーグル。笑)
ありがとうございました☆
ローズカフェも近いのに、一度も行ったことありません。。
ビーフシチュー好きなので、行こうかな~。
(殿ヶ谷公園の道向かい、大きなマンションの庭?の薔薇も今が見頃♪ご存じですか~?)
投稿: ナチ。 | 2007/05/22 08:41