Bakery's Street&Cafe @ 長野
いやー。すごい人! 善光寺! 川中島! というのは、風林火山の影響らしいです。長野って大きな街なんだなーと。そうして、このカフェは嬉しい! Bakery's Street&Cafe
パン屋さんは、現在、以下の通り。
青りんごの樹
パンとスープの香り あづみ野の朝
ぱんの店 あるとふぁごす
きんぴら工房
高原のパンやさん
穀蔵
Pain douce
ベッカライヴァイツェン
ベーカリーベルグ
麦の花工房 Bench Timeトンキラ農園 工房ほだび
ちゅら雲
levain(ルヴァン)
麦香房epi
THE SAIHOKUKAN HOTEL PASTRY BOUTIQUE
路地裏のパン屋さん ぱねっと
MOSS GREEN
しぜんこうぼのぱんや きなり
ルミエール
小麦
パンの食卓 カンパーニュ
BOULANGERIE TOMO
ORIZA
るんびに
すごい!
今回は、
・ORIZAのベーグル
・BOULANGERIE TOMOブリオッシュフルイ
・小麦の木の実のスコーン
・麦工房 epi の黒小麦のいちじくとクルミのパン
あ、左上のパンは、ひゃくにんパンのくるみパンでした。
すごく気に入ったのが、小麦の木の実のスコーン。ざくざくでうまい!最近スコーンづいているなー。
こちらでは、購入したパンも食べられますが(イートイン)、カフェメニューとして、サンドをつくってくださいます。サンドは、ベーグル バケット フォカッチャだっけな?から選べ、100円+すると、天然酵母のハードパンを選べます。私は、100円はらって、それを取り置き。
相方は、ベーグルサンドです。
一番右側が、あんバターのパンです(ふわふわの生地でした)。
焼戻ししていただきました。そうすると、あんこ と バターがいいかんじです。あんこ(小豆)は、クリームチーズとあわせたり、チーズとあわせたりあいますね!
長野市西後町 リプロ表参道
open everyday 8:00-19:00(日曜は~17:00)
電話&FAX:026・232・0269●
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「東京以外のパン屋さん(除く北海道)」カテゴリの記事
- 宗像堂 沖縄が札幌で(2014.05.13)
- 三越催事! シフィニアンシニフィエ くるよ!(2014.02.17)
- ALL ABOUTの Bread & Cirucus のパンセット届きました!(2013.11.24)
- Bread & Circus@湯河原(2010.09.13)
- ブノワトン閉店@神奈川(2010.03.11)
コメント