フロインドリーブ@神戸
話によると、数十年前に、NHKドラマで「風見鶏」というのがあったそう。そこは、今の風見鶏の館で暮らす(ドイツ人?の)パン屋さんの物語だそう。そのモデル(?)となったのが、フロインドリーフだそう。そうして、そのドラマで人気になったことが契機に、風見鶏の館は、神戸市にひきとられ、大々的な改修されたとか。その中で「これは私の家でした!」というエルザさんが名乗りでて、古い写真をたくさんもってきてくださったようす。その写真と、エルザさんの記憶で、風見鶏の館の改修がすすんだみたいでした。
さて、フロインドリーブは、そのドラマのモデルになった924年創業のパン屋さん。その後震災で、1928年に建てられたゴシック様式の教会を2年かけて改築し、1Fを店舗・2Fの礼拝堂をカフェにしました。パンは、昔から変わらぬ6時間製法で作られているそうです。
1Fのパンたちです。
カフェでは、サンドが食べられます。私たちも、サンドを頼みました。クラブサンド(左)とベジタブルチェダーチーズ(右)。食パンを軽くトーストしてふわぁもちっとしたサンドイッチ。
自家製のマヨネーズを使って作られています。つけあわせはパスタサラダ。野菜サラダのなかにも、たくさんのパンがはいってました(さすがに全部は食べられませんでした)。
ここのサンドイッチ、本当においしい!
是非またリピしたいなー。
ちなみに広尾のフロインドリーフは、ここののれんわけ。フロイン堂@神戸もそうだそうです。
神戸市中央区生田町4-6-5
078-231-6051
10:00~19:00 ラストオーダー 18:30
CLOSED: 水曜日
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「東京以外のパン屋さん(除く北海道)」カテゴリの記事
- 宗像堂 沖縄が札幌で(2014.05.13)
- 三越催事! シフィニアンシニフィエ くるよ!(2014.02.17)
- ALL ABOUTの Bread & Cirucus のパンセット届きました!(2013.11.24)
- Bread & Circus@湯河原(2010.09.13)
- ブノワトン閉店@神奈川(2010.03.11)
コメント