シドニー中がマネをしたbillsCafe@代官山 パンケーキ!
Bills Cafeってご存じでした?私もしらなかったです。ですが、サイトから、集めた情報によると・・・。
- シドニー市内に3店舗を展開し、オリジナルパンケーキなどの朝食メニューで知られるオーストラリアの人気店「bills(ビルズ)」の期間限定カフェが10月2日、代官山にオープンする。
- リコッタパンケーキバナナとハニーコームバター(1,200円)は、リコッタチーズとベーキングパウダー、泡立てたメレンゲでふわふわとした食感を出した人気メニュー。手製の「ハニーコームバター」はパリパリとしたはちみつ入りのバターで、ふんわりとしたパンケーキとも相性がいい。同メニューは米俳優のレオナルド・ディカプリオさんも大ファンだという。
- (こちらより引用)
- 「シドニーでは、朝メシのために行列ができる?」、コレ、事実なんです。しかもただの行列じゃない。トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、レオナルド・ディカプリオをはじめ、ハリウッドセレブが通い、ニューヨーク・タイムズ紙など海外のメディアでも絶賛されたレストランなのだ。いったいナゼ? 実は、いたってシンプルな卵料理“スクランブルエッグ”がみんなのお目当て。生クリームを加え、絶妙な塩加減で仕上げたメニューはプリンや茶碗蒸しにも似て非なる食感。
- (こちらより引用)
なんです!
で、いってきました!代官山。SIGN CAFE こちらのカフェとコラボなんです!
10月30日までの期間限定ですよ!
当然、リコッタパンケーキバナナ ハニーコームバター(シドニー中がマネをしたらしいよ)
うまいねー。パンケーキ自体は、軽め。中にリコッタチーズがはいっているせいか、とても口当たりがマイルド。そうして、やはり、シドニー中がマネをすることもある? このハニーコームバターが、このパンケーキにあっているんです。これは、ジャンキー的FOODだけど、かなりうまいと思うわ!!
こちらも。やはり。頼むのです。スクランブルエッグ
ふんわり、とろとろ。パンもうまいし。これはうまい。日本にもおいしいところが多いなか、こちらは、別の違ったおいしさ(案外あっさり)なんですよ。うん。これは、あまり食べたことがない感じ(よくあるのは、濃厚で、甘みがあってトロトロとか、チーズいりとかね・・・そういうのじゃないんだよね。BILLオリジナルっていいうかんじ)
で、ガレットまで食べてきました!(こちらは、SIGN MENU)。当然コンプレット
こちらの、ガレットは、丸い。そうして、ぱりぱり。そば粉の味があまりせず、チーズの味も残念ながら、あまりしない。ただ、ボリュームは満点!完食しちゃいました!
つづいては、サラダ。ベーコンのバルサミコソースがついていたな?巣ごもり風ですね。こちらもSIGN MENU
こちらのBills Cafeですが、大塚食品の野菜の戦士がプロデュースしていて、食後についてきます。
これ、かなりうまい!カロリーも控えめ(40Kcalくらい)当然、乳製品の「脂肪」は植物だからないし、ビタミンいっぱい。
野菜のヨーグルトっていうか、植物性の乳酸菌・・・。とにかく、今まで味わったことのない味。おいしいのでした!
後味すっきりだし。うますぎる!関東だけで(まだ)発売しているみたいです。店頭でみたらGETSしてみよっと
Sign daikanyama
東京都渋谷区代官山町19-4 代官山駅ビル1F(駅ビルです)
無休
OPENS*11:00~23:00 ┃ L.O.(food)22:00 / (drink)22:30
| 固定リンク
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ガレット」カテゴリの記事
- Danys Restaurant@西18丁目(2014.09.07)
- Dany's Restaurant ガレット専門店ちぇきら(2014.02.12)
- 札幌に道産そば粉のガレット料理店-そば粉のピザやパスタ、クレープも - 札幌経済新聞(2014.01.07)
- le1stflour ガレットの店なのに他の料理もうまい!(2012.04.21)
- 自由が丘にガレット&クレープ店「So」-国産シードルと合わせて提供 - 自由が丘経済新聞(2012.03.26)
「パンケーキ」カテゴリの記事
- いやー 絶品 フレンチトースト tamtam@神保町(2016.09.24)
- フワット まるやまキッチン(Fuwatto まるやまキッチン)(2015.10.12)
- CAFE.3 TROIS(カフェ トロワ)@江別(2015.10.11)
- J.S.Pancake ステラ(札幌)(2015.09.06)
- 東京駅地下 バビーズ(2015.09.06)
コメント