軽井沢 パンカーラ 銀亭 パインズランチョネット
紅葉狩りツーリングに、(北)軽井沢に来ました。ここのメインの目的は、パンカーラです。
お世話になった先生がしているレストラン。パンがうまいんです!手作りの粉のすごいいい味! デリもおいしい!
ちょっと辛いたくさんの海産物がはいったシチューとガーリックバターのセット(本日のランチ・Bセットの手作りパン)。下も少し辛めのソースとお肉のセットこちらは、Aセット(ライス)
バターロール!うまー!
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-1939
TEL:0279-84-3843
OPENS: ランチタイム 11:30 ~ 14:00 ディナータイム 18:00 ~ 22:00 ラストオーダー 21:30
CLOSED:月曜日の夜・火曜日
北軽井沢 の 銀亭(しろがね亭)です。自家農場の無農薬・無科学肥料で作られた農作物を使用した自家製酵母使用。軽井沢万平ホテル御用達・・・ということです(今はおろしてないのかな?)
こちらでは、天然酵母の 私の定番 ノアレザン
です。帰ってナイフで切ったら、とても食べられない!ほど超ハード。焼きもチクテのに似ているかも! レンジでチンしたら、本当においしい!! 粉の味がばつぐん、もちもち感もでてきます!こりゃいいわ!相方が買ったサンドは黒豚カツサンドです。
上はチーズとベーコンとブルーベリーというなんとも不思議な取り合わせのパン。たべてみると、ブルーベリーの味はそれほどせず、チーズが強いかな?
カスクルート(サンドイッチ)もかってみました! なんと、こちら、焼き林檎はいってるんです!
銀亭
吾妻郡長野原町北軽井沢1988-83くりの木プラザ
TEL 0279-84-3316
OPENS: 8:30~19:00
CLOSED:水曜日(7月・8月は無休)

最後に、旧軽井沢にある パインズランチョネット (Sandwich & Deli Pines Lunchonette Painz です。パンは東京の送ってもらっている(?)とか、自家製とかあるようです。いろいろなサンドが食べられますし、シチューやデリもおいしいらしいです。

が、私の目的は スコーン。
こちらのスコーン。甘さ控えめで パリとして、中はさくーって感じ。ホント、おいしい!!こりゃうまい!また、どこにもない感じで。作り方はいたってシンプルらしいんですが(確かにお伺いすると普通)。配合とかかな?とにかくおいしい!
当然、紅茶と合う合う!

焼き戻し方かなーと思ったら、家で食べてもうまかった!
パインズ ランチョネット(Sandwich & Deli Pines Lunchonette)
TEL 0267-41-3030
北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢495-3
OPENS: [月~金] 11:00~18:00 [土・日] 9:00~18:00
CLOSED:火曜日(7月・8月は無休)・冬期休業有
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「東京以外のパン屋さん(除く北海道)」カテゴリの記事
- 宗像堂 沖縄が札幌で(2014.05.13)
- 三越催事! シフィニアンシニフィエ くるよ!(2014.02.17)
- ALL ABOUTの Bread & Cirucus のパンセット届きました!(2013.11.24)
- Bread & Circus@湯河原(2010.09.13)
- ブノワトン閉店@神奈川(2010.03.11)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
コメント