麦輪小樽 サンド 新作
キロロ・国際とも、風雨でリフトがとまり、朝里に。朝里でも、最初動いていたんですが、やっぱり止まってしまいました。しょうがないので、リフト券を払い戻してもらって、いただいた割引券を利用して、温泉に。そうしてね
麦輪小樽へ。
ここでしか食べられないサンド。
牛が3枚!相方が買っていました。
私は定番(?)のハーフ&ハーフ。クリチベースで、片方がレバーペースト・たまねぎ・きゅうりがたっぷり。片方がブルーベリークリチです。
なお、麦輪小樽は、札幌駅にも、大通りにもあります。下の写真は 大通り店(オーロラタウン 丸井今井の前)でサンドつくってもらっているところ。こちらは、札幌駅店よりは1種類サンドが多く食べられます。だから、たぶん、麦輪小樽カフェ>=麦輪小樽本店>麦輪小樽大通り>麦輪小樽札幌店の順でサンドの種類の数がかわってくるのかな?
今更ですが、一応ベーグル評価 うまい。問題なっし!
<ハード★☆☆ 粉の味★★★ もっちり★★★ ひき★★☆ 皮パリ☆☆☆ ねっちり★★☆ サンド★★★ フィリング★★★ 総合★★★★☆(4.5)>
麦輪小樽
小樽市新光2丁目21-17
OPENS:10:00~19:30
TEL:0134-51-3251
FAX:0134-51-3252
JR札幌駅・北口西コンコース
OPENS:8:30~20:00
年中無休
TEL:011-218-7799
札幌・地下街オーロラタウン きたキッチン内
OPENS:10:00~20:00
TEL:011-210-7072
| 固定リンク
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「北海道のパン屋さん」カテゴリの記事
- ことにサンド(2019.11.06)
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
コメント