江古田パーラー@江古田 ひね残念!
江古田には特記すべき2つのパン屋さんがあります。ひとつは、「ひね」。もうひとつは、江古田パーラーです。
ひねは、11時に開きますが、取り置きはお店にいって、お金を支払わないとできません。電話ではできません。この日は11時40分頃にはついたんですが、既に閉店していました。遠いので、なかなか注文できないし。いつリベンジできるかしら。食べれないとなると、余計においしそうに感じるわ(人間の心理→ちなみに、心理学では、すっぱい葡萄理論・認知的不協和理論では、あのパンはうまくないと感じるのが普通なのです。食べられなかったことは、人間の心理には不協和なので、合理化するために、そう感じるはずなのですが? 私は不協和のままなのかもー)
せっかく(?)だから、残念の写真だけとってきました。
さて、そこから、歩いて5分ほどいった、江古田パーラー。いやーステキです。ここ。おまけに、サンドがうまいことうまいこと。
特別にチーズ(50円+)で、野菜サンドをつくってもらいました。ベースパンは、ノア(くるみ)パンです。中には、大好きな!かぼちゃとさつまもがはいっています。でか!いのに、たいらげた私でした。キッシュは、キノコです。
真中写真は、パンドミでつくったチキンとまいたけのサンド(相方がたべてました)。
店内では、パンも売ってます。ベーグルもうっていて、早速!
<ハード★★★ ねっちり☆☆☆ ひき★★☆ もっちり★☆☆ 皮パリ★★☆ 粉の味★★★ フィリング★☆☆ 総合★★★★☆(3.8)>くらいかな?。ハード系で、もっちりはしてないけど、天然酵母(?)なのかな、らしく、粉の味がうまいし、ひきちぎる感じがよい(ソフト系のひきちぎりではないので、2にしましたが、3でもいいかも。ねっちりとした感じはないのですが、なんか、とても完成(?)された、うまいベーグルです)
パーラー江古田
東京都練馬区栄町41-15-1F
TEL : 03-6324-7127
OPENS:: 8:30~18:00
CLOSED: : 火曜日
雑穀パンの店ひね
TEL 03-3557-7483
練馬区栄町25-5
OPENS:11:00~19:00
CLOSED:火曜日
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「東京のパン屋さん」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンとエスプレッソと 2回目 @表参道(2016.06.27)
- セントル・ザ・ベーカリー(2016.06.27)
コメント
住所書き留めました!!
2月中に行ってみたいなと思います!
投稿: あき | 2008/02/04 18:11
やっぱり、美味しそう===!!!
早く、行かねば~~~~♪
ボリュームがあるから、お腹空かせていかないとね☆
投稿: ミュン | 2008/02/01 11:28