富良野 soto cafe
富良野 で だーいすきな パン屋さん カフェです。もー日本一好きかもしれない。パンもだけど、雰囲気も。
こんなカフェ。
外のかまくらはICE BAR になっているけど、ちょっと使いたくない・・・あははー。
室内はダッチオーブンがあるカフェ!
ディナーは予約制。ダッチオーブン料理です。
パンはうまかったけど、スコーンだけは、私にはあわなかった(おいしいのよ。私の好みじゃないっていう意味ですよー)
ここのスコーンっていうより、ビスコッティや、ケーキっぽいかんじ。そもそもチョコ系が好きじゃないからかもしれないなー。
うますぎるパンたち↓
パンたちです。いやー、ここのパンが好きですねー。ホント、よいんですよ。もっちり、ひきがあって、粉の味がよい。ホシノだけではなく、他の天然酵母もあるんです。でも、酵母っていうか、なんていうんだろう。パンとして、未成熟でおいしい。できあがったパン(たとば、S&Sとか)は東京にいくらでもあるけど、こういう、なんていうんだろう。小麦を食べているような、パンって本当に好きです!!
ここでは、こんなサンドをつくってくれます。サンドも豊富ででかい!ヘルシー(ベーグルだけじゃなくて、パンでもつくってくれますよ)
↑ トマトソースと富良野のモッツァレラチーズと野菜のサンドだっけな?
↑ 富良野チーズと、チリビーンズのサンドだっけな?
ちなみに、横の宿泊施設(アルバインビジターセンター)にとまると、朝は、SOTO CAFEのパンが食べられます(が、私のおすすめは、SOTO CAFEのサンド等を買っておき、自分でコーヒなどを自炊するほうがいいかも(ここは自炊OKです))。
ちなみに、朝は、SOTO CAFEのパン食べ放題と、野菜スープ、珈琲(牛乳もありました)です。
右はランチで食べたベーグル(シナモンレーズン)。むっくりしてうまーい!
ホント、今、私の中で、相当ヒットしているパン屋さんです。札幌帰っても、ちょっと遠いなー。富良野だもんなー。と思ったら、発送してるじゃんよー。
きゃー。これは使うかも。
富良野市北の峰町13-36
OPENS:11:00~21:00
※17:00からはIce Barの営業となります。
Closed:火曜日(祝祭日は営業。翌日休み)
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「ダッチオーブン」カテゴリの記事
- Duch Baby Pancake(2014.02.05)
- 富良野 soto cafe(2008.01.14)
- ダッチオーブンでつくってみました(2006.11.04)
- アウトドアオフ会 その3 キィニョンダッチオーブンパン・デリ・NYBagel・魅惑のメロンパン(2006.06.04)
- アウトドアオフ会(2005.08.03)
「北海道のパン屋さん」カテゴリの記事
- ことにサンド(2019.11.06)
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
コメント
おいしそぉ~~。
富良野にまた行きたい病になっちゃいます。
soto cafe絶対いきたい><
そのまえに、パンだけ注文しちゃうかも
ですけども~~。
投稿: いぶ。 | 2008/01/15 11:43