ブラウニーベーグル@京都
もう、ご存じのご存じ、ブラウニーベーグル BROWNY BAGEL 。毎回頼んでいるけど、今回は敢えて外しました。Uもあるし、頼みたいベーグルやさんがあちこちにあるんですよね。
どっちみち、前回頼んだのも半年後にきたし、まあ、半年後の楽しみとして頼んでもよかったんだけど、ちょっちお休みしまーす。
さて、このベーグルは半年前に頼んだもの。
今回、ブラウニーはTYPE60と TYPE50という2つのベーグルをラインナップしています
TYPE-60ベーグル
従来のタイプです。WEB1号店のみで、予約販売。予約は半年に1回くらい募集します。MLに登録しておくと、通知(お知らせがきて、便利です))HPによると、生地の水分量が多目のタイプのベーグルで、しっとり感ともちもち感が特徴です。
写真は、大納言。
<ハード★★☆ もっちり★★☆ 皮パリ★★★(2.8) 粉の味★★★(2.6) ねっちり★★☆ ひき★★☆ フィリング★★★ 総合★★★★★(4.9)>やっぱりおいしいですね!
新しいタイプです。生地の水分量が標準タイプのベーグル。こちらは、いつも買えます。HPによると、弾力が強く噛み応えがありボリュームもあります。アメリカ製のベーグルマシンで作るんだそう。
で、両方買ってきました。特に後者ですが、まだグレインズしかたべてないんですが、まず、もっちりはしてない。ソフト感で、パンっぽい。弾力はないんじゃないかな。腰がないかんじ。噛み応えも、それほどかんじられなかったですが、ボリュームはありました。このベーグルなら、通販して買う必要はあまり感じません。TYPE60ベーグルが私は好きです。
<ハード★☆☆ もっちり★★☆ 皮パリ☆☆☆ 粉の味★☆☆(2.6) ねっちり★★☆ ひき★★☆ フィリング★★★ 総合★★★☆☆>辛口かなー。おいしいですよ。TYPE60がおいしすぎるのかも。
ちなみに、ブラウニーはスコーンやパンもおいしいですよ。是非、レーズンの食パン等は買ってみて下さい。口でとけだします(もっちり、ひきがあって・・・まぢ、おいしい)
写真はプレーンスコーン。
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
「通販」カテゴリの記事
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 2010年に頼んだパンがようやく来た(2016.08.23)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
- 東京パンオフ会(2015.06.14)
- アエプ@津別(2014.09.26)
コメント