ムーランドギャレット@旭が丘本店
ムーラン ド ラ ギャレット なのに、店名が、ムーラン ド ギャレットなお店?旭が丘本店にようやくいってきました(いつもは、宮の森か、ファクトリー)。
サンド。左が、カンパーニュのトマト・玉葱・レタス・チーズのサンド。右が、クラブサンドの、ツナ・卵・トマト。
と、サンドのスープ。食後に、相方は、シュークリーム(まあまあかな)
もっちもちして、サンドはおいしかった。パンドミ(食パン)の方は、トースターのせい(?)で、かりっとして、モッチリ感はなかったですが、カンパーニュの方はもちもちしていました。
でも、ここ2回、パン屋さんあたっている中で、正直、買ったパン(下記に記載)も、上記サンドも、まあまあといえそう。(うまーいんだけどね・・・)
スコーンは、HUIT@中目黒 に似ている(食感)でも、HUITより、ずっと・・・ですが。甘みがすくなくて、薄力粉(?)の細かな粉の感じが、ケーキっぽく、全体に洗練されている。こういうスコーンが好きな方もいるんだろうなーと感じます。私はザクザク系が好きなのであわなかったですが。。
こちらも、ハードなんだけど、粉の味のパンチ、ドライフルーツの味付け(戻し?)はもうちょっと!これもまた、個人の好みがあると思いますので、鵜呑みにしないでください。私は私の好みで勝手にいっているだけですから。
丁寧につくられていて暖かいパンですよ!
こちらのベーグルは2回目ですなー。以前食べたものより、硬い印象が。
<ハード★★★ ひき★★☆ もっちり★☆☆ ねっちり☆☆☆ 皮パリ★★★ 粉の味★★☆ フィリング☆☆☆(プレーンしかない) 総合★★★☆☆>
Moulin de la Galette
TEL 011-531-2114
札幌市中央区旭ケ丘2-3-25
OPENS:10:30~18:30
[パン販売]8:30~19:30
CLOSED:水曜日
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
「札幌カフェ」カテゴリの記事
- ことにサンド(2019.11.06)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- ケーキ屋さんなのにピザ(2017.05.28)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- CAFE ZIKKA@清田区(2015.10.26)
「札幌ベーグル」カテゴリの記事
- collet@手稲区(2014.09.16)
- Hakoniwa Bagel 変わったよ(2013.10.12)
- Hakoniwa Curry & Bagel(2013.09.15)
- ベーグル 3店(2013.04.29)
- 声が出ない私 足骨折の相方とともに ふわもちカフェ(2012.06.23)
コメント