札幌 名店 ベーグル パン屋
まずは、クリームティー の スコーン。
お高め。大きめ。ざっくり粉系。でも、正直、こちらなら、ハンズ横の、MONOPRIX CAFE が好きかも。食感は似ていますね。甘くないぶん、私は、MONOPRIX CAFE が好きです。シンプル!
しかーし、も、いまや、クリームティーのスコーンは、並んで買うしかない! か、MLにはいって会員になると予約取り置きができるけど(秘密?)
札幌市東区北8条東5丁目18-23
OPENS:水・木・土曜日
焼き上がり時間:11時・13時・15時
(並んでもほとんどかえない・・・)
スコーン 私のNO1はやっぱりアンジュ。好きだなー。今回、バター風味のばりばりとした皮が特徴のメロンパン(相方用)、ハード系のパン(リュスティックと、ノアレザンをかってみました。うーん。粉の味がするものの、パンチが弱い。ヴァッカーノとかのほうがすきかもー)。
文句なしに、スコーンはうまいねー。取り置きOKです!
Boulangerie Ange (パンの店アンジュ)
TEL 011-563-0083
札幌市中央区南19条西14丁目2-7 仲通り南向き
OPENS:10:00~19:00
CLOSE:日曜日
パンはあっというまになくなります
文句なしに、札幌NO1のベーグルやさんでしょうね。雅屋ベイグル。こちらも、もう1ヶ月以上、予約とりおきいっぱいです。並んで買うしかありません! 30分前にいったらなんとかだったけど、開店には、15名以上(平日ですよ!)
こちらのベーグルはむっちりむちむちーーーーーーーーーーーーー。
昔はそんなことなかったのになー。だんだんと有名いなってしまった・・・。
ラインナップ
できたてなので、まだ、口をとじられない、ぷっくりべーぐるたち。
こちらは、大好き チーズ胡椒。
<ハード★☆☆ ひき★★★ もっちり★★★ フィリング★★★ 粉の味★★★ 皮ぱり★☆☆ ねっちり★★☆(1.8くらい) 総合★★★★★(4.5)>
甘い系は相方用。キャラモンド。アーモンドとキャラメル。
札幌市手稲区手稲本町3条4丁目 3-30
011-694-1454
OPENS:11時より売り切れまで
CLOSED 水曜日・土曜日(夏休み長いぞ)。
取り置き電話は時間は別途。留守電案内できけます。
最後に、いやー。最近妙にはまる、十勝ベーグル。なんか、いいんだよね。ここ。ねっちりしている感じが他にはないんだよー。
<ハード★★☆ ひき★★☆ もっちり★★☆ フィリング★★★ 粉の味★★★ 皮ぱり★★☆ ねっちり★★★ 総合★★★★★(4.5)>
うーん。はまる味だ。
ラインナップはいろいろ。焼きが前より強くなっているかもー。催事の味とも少し違うなー。おいしい!
スコーン。実は好きです。ねっちりしているんです。ぐるてんでまくり(笑)クリームティーや、MONOPRIX CAFE 系のさっくり系ではなく、ねっちり系のスコーン。ある意味、他のお店には、ないかも。
サンドもできますが、おすすめは、インカのめざめ。でもこの日はなく・・・残念!
三越店ができるみたいよー。
北海道札幌市中央区宮の森4条10丁目5-24
TEL:011-632-6688 FAX: 011-632-6699
OPENS:10:00~17:00
| 固定リンク
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
「札幌パン」カテゴリの記事
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「札幌ベーグル」カテゴリの記事
- collet@手稲区(2014.09.16)
- Hakoniwa Bagel 変わったよ(2013.10.12)
- Hakoniwa Curry & Bagel(2013.09.15)
- ベーグル 3店(2013.04.29)
- 声が出ない私 足骨折の相方とともに ふわもちカフェ(2012.06.23)
コメント
はじめまして。 ゆきさんのコメント、文章、評価
いつも 楽しく 参考にさせていただいてます。
ところで、キィニョンの雑穀スコーン(メリメロ)
私は大好きで よく購入します。私は立川エキュートで。 今はメリメロの 夏バージョンの雑穀にマンゴーやオレンジピール入りのもありますよ。
これからも素敵なブログ 楽しみにしてます。
投稿: イチタル | 2008/07/30 20:11
初めまして。いつも楽しみに拝見させていただいています!
現在、神奈川県に住んでいますが、実家は札幌です。
帰省の時には、雅屋ベイグル、十勝ベーグル、クリームティに行って来ました。
ところで、友達から聞いたのですが、平岸にある、『大吾パン』というところが、おいしいらしいですよ。
帰省の際には、行ってみようと思っています。
これからも、楽しみに見ています。
投稿: ミント | 2008/07/29 20:44
ゆきさ~~~ん!!
こんなに、予約&困難なものばかり・・・!?
ありがとうございます!
早速、いろいろいただいてまーす♪
クリームティーのスコーンは、紅茶にピッタリで♪
アンジュは、また違ったハードスコーン。うまい!!
雅屋ベイグルも、ハマリました~~~~!
人気☆な意味が。。。わかりました。
日々、北海道三昧中!です。 後日、アップ!しますね!
投稿: ミュン | 2008/07/29 11:46