さらば しばらく 阿佐ヶ谷 Bagel
阿佐ヶ谷ベーグル。私たちは、ポムドテール@西荻 → 阿佐ヶ谷Bagelというコースをよくとおってオフ会したものです。
その阿佐ヶ谷Bagelが、3月31日をもって、しばし休憩(?)です。新しくカフェをひらくそうです。阿佐ヶ谷Bagelは夏休みが長いので有名。少し長い休みだと思ってカフェひらかれると心待ちにしたいです。
阿佐ヶ谷 Bagelといって、一番最初に思い描くのは、なぜか
「チーズボール」。ポンパドールとか、いろいろなお店で、これ、だしているけど、やっぱり、阿佐ヶ谷Bagelの チーズボールは、チーズの量もはんぱじゃないし、しっとり、もっちり、生地がうまい。これをレンチンと、トースターを駆使して、とろとろ、ぱり・・!で食べるのがおつなもんです!
シナレズ。ここのベーグルは、もっちりしてるけど、中力粉をつかっているとかで、パンぽい。阿佐ヶ谷ベーグルとしかいえない味。とてもおいしいですよ。安いんですよ。
イングリッシュマフィン・・・これは普通かな。もっちりしているのが特徴。高さがほしい!
それと、スコーン。これはもしかして、違うところのかも。素朴な味でおいしい。ソーダブレッドもうまいんだよ。
最終日が近いせいか、取り置きしていた(飛行機都合で)のですが、既に10名ほど並んでいました。寒空の中、とても愛されたパン屋さんなので、はやく復活されることを願っています。
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
「中央線グルメ」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- 新宿 ゴントランシェリエ ルプチメック(2014.10.26)
- EPEE @吉祥寺レストランの方にもいってきました。(2014.07.05)
- EPEE@吉祥寺(2013.10.12)
「東京のパン屋さん」カテゴリの記事
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンとエスプレッソと 2回目 @表参道(2016.06.27)
- セントル・ザ・ベーカリー(2016.06.27)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
コメント