さようなら、ソトカフェ@富良野
ソフト系では、No3の手に入っていた ソトカフェ@富良野 粉の味が本当においしくって、自家製天然酵母、ほしの(も一応天然か)、イーストそれぞれのバリエーションでパンを作っているんですよ。特徴をいかしているし、なにより、粉の味がうまい。チーズは富良野チーズといって、富良野特産のもの。うまいんだわ。粉・水・・・あらゆるものがおいしい富良野。
うまくないわけがない、SOTO CAFEが、明日で閉じることになりました。
明日2009年10月17日・・・・スタッフの1人が、実家である九州でお店をひらくそうで。もうひとかたのスタッフ 関西の方は、アルバインに残ってくださるそうなので、今年の冬はとりあえず、アルバイン とっちゃったので(予約)、大丈夫なようす。でも、SOTO CAFEでのパンが、買えなくなるってことで、公にパン販売は難しくなるようです・・・。つ、つらい
最後の、SOTOCAFE
左から、レーズンスコーン グラタンパン クリームチーズのはいったごまパン 同じくクリームチーズののっかったレーズンパン
http://sotocafe.net/menu/orderbread/orderb.html
(2009.10.16 では、リンク中)
| 固定リンク
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
「パン」カテゴリの記事
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- 2010年に頼んだパンがようやく来た(2016.08.23)
「北海道のパン屋さん」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- 山田屋さん@銭函(2016.07.23)
- DAPAS 2ひきの猫からの移転リニュ(2016.06.04)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
コメント