ひさしぶりにヒットのベーグルたち
初めて通販した(いつも、あっというまに売り切れる)
うまいです。ここまでか?ていうくらい、もちもち。粉の味もいいし。
焼くと皮パリの感じがいい。
これは、クリームチーズと、クランベリーだっけな?くるみもはいっていたかも。失念。後ろはマルイチ。マルイチもやっぱりうまいー。
むっちり、もっちり。
<総合★★★★★(4.7) ハード★★★(2.6) ひき★★★(2.7) もっちり★★★ ねっちり★★★ フィリング ★★★ 皮パリ★★★(2.8) 粉の味★★☆(2.3)>
かなり高得点です!
カロンの秘密のベーグル。これは、北海道の小麦が初めて超強力粉をつくったんですが。道産小麦(日本小麦)では、不可能といわれた、分野です。ゆめちから。これでベーグルをつくってもらいました(研究している方が是非、パン屋さんにためしてもらいたいとおっしゃっていたので(相方が関係者))。
カロンのシェフからいただけなく、友人から譲り受けたもの。うらみごと(粉が手にはいったら、送ってくださるとっていってました!まってます!
)
このベーグル。カロンの元々うまい、ベーグルとは、全く違います。あごが疲れます。これほど、ひきのある、ベーグルは・・。そして、粉の甘みもあり。とにかく、本当においしい。これは、国産小麦をつかったベーグル界の革命をだせる、新しい「粉」です。30円高くても、こちらを買いますね。カロンベーグル高めだけど、250円までなら、出しますねー。
<総合★★★★★(4.9) ハード★★★(2.8) もっちり★★★(2.6) ねっちり★★☆ ひき★★★ フィリング★★★ 皮パリ★★☆ 粉の味★★★>
前々からうまいと思っているベーグルとスコーン。
最強コンビの、ameens oven。このスコーンは秋しか売らないんですよ(少なくとも通販では)だから、秋なると、いつも買います。ベーグルは、ネッチリしたハード系。味は違うけど、食感は、愛知のダーシェンカに似ている(形も)。
(今度写真UPします)
ベーグル
<総合★★★★☆) ハード★★★(2.6) もっちり★★★(2.6) ねっちり★★★ ひき★★★(2.6) フィリング★★★ 皮パリ★☆☆ 粉の味★★★>
スコーン
<総合★★★★★(4.6) ざくざく★★★ ほろほろ☆☆☆ 甘み★☆☆
バター★★☆ ハード★★★ 粉の味★★★ フィリング★★★>
| 固定リンク
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「スコーン・マフィン」カテゴリの記事
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- EBRI IL Mattone ARLES(2016.05.29)
「通販」カテゴリの記事
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 2010年に頼んだパンがようやく来た(2016.08.23)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
- 東京パンオフ会(2015.06.14)
- アエプ@津別(2014.09.26)
コメント