Hakoniwa Bagel 変わったよ
なんと、おにいさん(シェフ)が、前のアンケートを参考にしていただいたらしく、今度は、ユメチカラ(道産 最強力粉)のとハルユタカのブレンドで、ベーグルつくってくださっていたとのこと。
なるほど、変わった。以前は、ネッチリ感があった皮ぱり もっちりだったけど、今回は、モッチリ感(ハード系の)前回で、粉の甘みが増えた(前回は、粉のパンチがいまいちだったんです)。皮パリ感は焼き戻しにもよるけど、前回よりは少なくなったかも。
とにかく、半端ないモッチリ感。
手ごねのここのわも結構ハードなモッチリだけど、更に。もっちりというと、札幌では、雅屋を思い出す方多いかもしれないけど、そういうんじゃない。本当にグルテンこんにちはって感じです。
かなり、キテます
- シェフ曰く、吸水量が難しく試行錯誤のよう。前より水分を若干多くしたり、季節によって工夫したり。
うーん。美味しい!
相方のカレー(魚介系スープカレー)もおいしかったようです。変わっているよね。魚介系のスープ。結構トマトベースが多いよね。
<総合★★★★☆(4.3) 皮パリ★★☆ もっちり★★★ ハード★★★ ねっちり★☆☆ 粉の味★★★ フィリング★★★ ひき★★★>
粉の味の得点があがりましたねー。もっちりとねっちりは、共存できないのかなぁ。(まるいちや、エッサのねっちりもあるとなおよいかも。あれって水で硬水を多くしたときに、確かでたかも。案外日本の小麦じゃあ、品質よすぎて、でないのかなぁ?)
| 固定リンク
「おすすめカフェ」カテゴリの記事
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
- EPEE@吉祥寺(2017.06.28)
- セントル@銀座(2017.06.27)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- VANITOY BAGEL@国分寺(2017.06.28)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- felieeds(2017.06.10)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- ピースガーデン@中富良野(2015.07.20)
「北海道のパン屋さん」カテゴリの記事
- ことにサンド(2019.11.06)
- まる谷製パン@小樽(2019.05.25)
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- パンcafe Edit 2018(2018.06.17)
- トカトカ@上士幌(2017.08.18)
「札幌パン」カテゴリの記事
- ワンカラットの 高級食パン(2019.05.25)
- おかめや さん 情報(2018.05.31)
- 乃がみ パン(2017.09.14)
- 乃が美OPEN したね@札幌(2017.09.04)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
「札幌カフェ」カテゴリの記事
- ことにサンド(2019.11.06)
- パンcafe 2017(2017.06.18)
- ケーキ屋さんなのにピザ(2017.05.28)
- パンcafe 2016 @Edit 札幌(2016.06.19)
- CAFE ZIKKA@清田区(2015.10.26)
「札幌ベーグル」カテゴリの記事
- collet@手稲区(2014.09.16)
- Hakoniwa Bagel 変わったよ(2013.10.12)
- Hakoniwa Curry & Bagel(2013.09.15)
- ベーグル 3店(2013.04.29)
- 声が出ない私 足骨折の相方とともに ふわもちカフェ(2012.06.23)
コメント