2015年4月25日 (土)
|
HEAD ワールドカップ レベルス i RACE R13.5 116-68-100 細いねぇ。最近の板にしたら。でも本当にいい感じ-。 私は、来季こそ、テク受けたいなぁと思うんだけど、小回りの硬いバーンに対応できる板がない。持っていたフォルクルのSWが、折られてしまった(相方に^_^;)。保険もはいったので、ROSSIGNOLのβでは、柔すぎてだめな、硬いバーンを滑れる、R13くらいの板がほしいんだけど、これ、よすぎた。SWとにて、クイックに動かせる。 しかし、高い!早期受注でも10万。 うーん。手がでないよぉ。残念。
|
写真なし(忘れた) |
RC4 W.C. SC 165 R13 122-68-103 だめだ。軽すぎた。 キャンバーなんだけど、トップが軽くなっているのが、私にはだめで、クイックに動けない。もたつく感じ。ロッカー?と感じるほどのトップのまわり。だけど、テールロッカーにもなってないわけだから、抜けがわるいっす。 たわみは、HEADの上記のよりしやすいが・・・。 |
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2015年4月 5日 (日)
|
ROSSIGNOL α (SOFTではない) 167cm 122/68/104 R=13M 相方推薦。α。私の脚力と体重なら、絶対にαsoftなのに、同じ板なんだよね。今年は。αとαsoft。バイディングだけ違うらしい。 でも、たわまない!こりゃ、私には乗りこなせない。急斜面でかりかりなら、いけるが、テイネでいえば女子大でもきつい。北壁はつかいこなせず。のれるが、疲れそう。 ってことで、私の技術、体重、脚の力では、ロシなら、αsoftが最高です。 |
|
AMPHIBIO 16 Ti2 172cm R15.7 121-73-104 パドルの店員さんにすすめられた。Rがちょうどよく、こういう雪や、整地の中回りから大回りはかなり楽しい。が、これで、テイネでいえば、北壁は滑れる気がしない。たわみがーーたわめないっす。メタル2枚かな?ただ、数年前のAMPよりもずっとくせがなく、取り回しやすくなってます。 これは、実力のある(1級以上の)男性は本当におすすめ板ですね。私はこの一個下でいいかなぁ。と店員さんもいってた。 |
|
LINE SICK DAY 102cm(センタ-) 179cm 整地でも楽しい。バインディングの位置だったのか、若干バインディングを前いちにおきたい。たまに後傾になってしまう。整地もいける。コーンスノー(シャーベット)もいける。しかし、パウダーは滑ってみてないからわからん。いけそう。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
最近のコメント