ELAN rip stick 106 181cm R=18.1m ざくざく雪の今日。それにしてはとてもよい。 ちょっと硬いなぁと思った。そしてちょっと重い。基礎スキーも最近は軽くなっているのあるけれどもそれより重い。これでパウダーは正直きつい。たしかにelan大好きの左右スキー違うアンフィビオ的に、よい。内足のたたみがらく。しかし、私にはこれでパウダーはオーバースペック
ELAN RIPSTIC 96 181cm 106では、私はパウダーではオーバースペック(硬いのよー)でも、これは、悪雪はOK.しかし、やはりセンター96はパウダーでは厳しい。105cmくらいはほしい。今98のもっていても、やっぱり細い。悪雪滑るのはめっちゃいいけど、これをパウダー板にはしないかなぁ。上のと同様、アンフィビオの特性がいかされ、本当に滑りやすしい
Nordica NRGY 90 FDT 169cm 126-90-110 R 17.5 今日みたいな悪雪には最高すぎる1本。基礎板ですね。はい。セミファットですが、これ1本ほしい。春のざく雪に、なにも意識せずに、基礎スキーできます。悪雪うまくなった気分ですw 楽しすぎました。
KEI-SKI ARX S 165cm コブ滑るのにかりました。コブ滑るだけなら、ちょっと私には硬く、内足の処理がしづらい(ひっかかり感がありました)。コブは柔らかい板がいいので、硬いバーンで乗ったらいいのかもしれないなぁ。基礎スキーぽいです。たわみもなにも、コブしかほぼ滑ってないのです・・・
LASER SL STO Speedplate N SP 12 Ti ¥210,600(税込)119-66-97mm165cm:R=13.6m 記念滑走です。はははー。さすがの高級外車ストックリー。これを、なんと、コブで乗ってしまう私。 いやー、硬い板だとは思います。ですが、さすがのたわみ。さすがのまわりこみ。這うようにすすみます。コブさいこー。悪雪なので、小回りは大変でしたが(細いし)。 ただ、私ストックリーもってましたが、2年でだめになりました。コブなんか滑ったらあっというまに、へたるでしょうね。高級車の宿命ですね。今日は試乗会なので、歩くお札のようにこれでもかーってコブすべってやりましたw あーつかいやすい!
最近のコメント