« 2016年3月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年4月

2016年4月23日 (土)

試乗会 その3 2016-17モデル

13063857_1065728530150784_1410584514_oELAN rip stick 106 181cm R=18.1m
ざくざく雪の今日。それにしてはとてもよい。
ちょっと硬いなぁと思った。そしてちょっと重い。基礎スキーも最近は軽くなっているのあるけれどもそれより重い。これでパウダーは正直きつい。たしかにelan大好きの左右スキー違うアンフィビオ的に、よい。内足のたたみがらく。しかし、私にはこれでパウダーはオーバースペック
elanELAN RIPSTIC 96 181cm
106では、私はパウダーではオーバースペック(硬いのよー)でも、これは、悪雪はOK.しかし、やはりセンター96はパウダーでは厳しい。105cmくらいはほしい。今98のもっていても、やっぱり細い。悪雪滑るのはめっちゃいいけど、これをパウダー板にはしないかなぁ。上のと同様、アンフィビオの特性がいかされ、本当に滑りやすしい
xracesX-RACE SC 165cm 120-70-104 R=13
xmax x12より、クイックです。かなり好みです。xmaxのブーツとも最高に相性いいです。SL選手用のを少し柔らかくしたかんじです。HEAD iraceもってなかったら、これにしたかもね。硬いので、1日のってたら結構疲れるかな?それでもたわみ感じられます。(私のレベルで)
xracelX-RACE SC  170cm  R=R15 120-71-99
165cm がよかったので、どうだ、170cm はと思った。Xmax X12とほぼ同じスペック(センターが若干絞っている)が、XMAX X12より疲れる。頑張ってのらないと・・・。ちょっと硬いし、重め(もちろん、他の板より軽いです)。1日乗るには、女性ではきついかなぁ(あ、テクニックあったらいいっす)。Xmax 12買ったので、これはなしかな。オーバースペックです。
ただSALOMON の例年のX-RACEらしいいい板です。
13090604_1065685733488397_746243085_oNordica NRGY 90 FDT 169cm 126-90-110 R 17.5
今日みたいな悪雪には最高すぎる1本。基礎板ですね。はい。セミファットですが、これ1本ほしい。春のざく雪に、なにも意識せずに、基礎スキーできます。悪雪うまくなった気分ですw 楽しすぎました。

13072081_1065685743488396_1535696145_oKEI-SKI ARX S 165cm
コブ滑るのにかりました。コブ滑るだけなら、ちょっと私には硬く、内足の処理がしづらい(ひっかかり感がありました)。コブは柔らかい板がいいので、硬いバーンで乗ったらいいのかもしれないなぁ。基礎スキーぽいです。たわみもなにも、コブしかほぼ滑ってないのです・・・
1355585_2204546601_18large LASER SL STO Speedplate N SP 12 Ti ¥210,600(税込)119-66-97mm165cm:R=13.6m
記念滑走です。はははー。さすがの高級外車ストックリー。これを、なんと、コブで乗ってしまう私。
いやー、硬い板だとは思います。ですが、さすがのたわみ。さすがのまわりこみ。這うようにすすみます。コブさいこー。悪雪なので、小回りは大変でしたが(細いし)。
ただ、私ストックリーもってましたが、2年でだめになりました。コブなんか滑ったらあっというまに、へたるでしょうね。高級車の宿命ですね。今日は試乗会なので、歩くお札のようにこれでもかーってコブすべってやりましたw
あーつかいやすい!
kimg0182_26495467132_o

ROSSIGNOL demo β 今 春コブでのっているβの後継器。
167cm R13 122-68-104 今のよりバランスいい感じ、軽いかんじがします。コブがまわりやすいです。はい。やっぱり春コブはこれいいなぁ。楽!やわらかいし。ただ、今のβもそうですが、硬い急なバーンは物足りないし、たわみすぎて、ぬけがふにゃっとなるし、トップシーズンはこれは使えない板です。もっぱら春コブにつかっています。これを買ったら、きっと春コブにだけ使うように思います。

13052587_1065753760148261_1590464677_oSALOMON QST 92 177cm R17 130-92-113
春雪にどうかなぁと思っただけど、うーん。ロッカーがつよいのか、新雪なら絶対にものたりないし、荒れた雪もノルディカの、上記のモデルにはまける。中途半端。ただ、まあ、悪くはない。取り回しはいいが、ロッカーとはいえ、あまりにも、トップのくらえつきがなさすぎる。パウダーの中ではうきそうだが、この細さなのだから、もう少し基礎っぽいパウダー板のほうが好きです。
13078329_1065755403481430_1886363763_oK2 PINNCLE 95 177cm 132-95-115
軽いが、正直だめだった。ロッカーすぎるのかもしれない。テールのロッカーもあるし、くりくりくりと回っています。95cmだと、パウダーってかんじもしないし。(100オーバーじゃないと・・・)。悪雪を滑るにもちょっとおもろくないし、ツリーランではいいかもしれないけど、もうちょっとワイルドに遊ぶには、ものたりない。105のピナクルではどうなんだろうなぁと思いました。
ただ、まったく足をとられないで、ざく雪滑れるのはさすが90くらいのファットですね。くるくる小回りできちゃいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年7月 »